令和6年度小中学校教員対象実技研修会募集について(依頼文あり)
令和6年度「小・中学校教員対象実技研修会」開催について 1 日 時 令和6年8月22日(木)13時30分 ~ 16時30分 (受付は、13時から) 2 会 場 大阪府立港南造形高等学校 大阪市住之江区南港東2-5-72 […]
第1回学校説明会・部活動見学について
7月20日(土)第1回学校説明会・部活動見学 港南造形高等学校をよく知っていただくために、学校説明会・部活動見学を開催します。 学校の概要や進路、学校生活、部活動などをご説明します。 ぜひ一度、本校をご覧ください。 ※生 […]
全校一斉退庁日のお知らせ
大阪府教育庁では、子どもたちへのよりよい教育環境をめざすとともに、教員が子 どもたちと向き合う時間を確保するために、また子どもたちの相談にしっかりと寄り 添えるような教員の健康を保持するために、全府立学校において教職員の […]
小中学校教員対象実技研修の案内について
昨年度好評だった小中学校教員対象実技研修の案内をいたします。 詳細は決まり次第「お知らせ」ページに掲載いたします。 R60513【一次案内】小中学校教員対象実技研修案内
離任式を実施しました。
今年度離任式には、松村理身先生が来られました。挨拶文を以下に紹介します。 生徒諸君! 私は33年間ここにいました。 ここは私の沢山の先生や、沢山の生徒との出会いの場所でした。 だから私はここでの物語がいっぱ […]
はんが甲子園に出場しました
本校生徒3名がはんが甲子園に出場しました。 会場は本場版画美術館もある、佐渡市相川体育館で実施されています。 3月16日(土)から20日(水・祝)迄。写真は制作中の様子です。 はんが甲子園のページ
2月24日(土)奈良芸術短期大学 卒業制作展見学に参加予定の皆さんへ
2月24日(土)奈良芸術短期大学 卒業制作展見学に参加予定の皆さんへ 当日のスケジュールは以下になります。 時間厳守です。 遅刻など、何かあれば友人を通じてでも、必ず連絡を取るようにすること。 ≪スケジュール≫ 9:20 […]
1.2年生の皆さんへ、今週の時間割
時間割が当初の年間計画より変更になっています。 2月5日(月)短縮授業4時間は月曜日の1234限 2月6日(火)短縮授業4時間は火曜日の1234限 2月7日(水)は月56、火56、水56限 2月8日(木)は木34、水12 […]
19期生卒業制作展「港南展」
港南造形高校では、下記の日程で第19期生の卒業制作展を開催します。 港南造形高校での3年間の集大成、19期生の作品をぜひご覧ください。 卒業生制作展会場には「受験相談コーナー」も設けておりますので、 本校受験をお考えの方 […]
第2回 11月18日学校説明会・実技講習会について
第2回 11月18日学校説明会・実技講習会の申し込みを始めました。 今回は水曜日実施の見学会とは違い、じっくりと体験ができる内容となっています。是非ご参加ください。 申込は午前、午後にわかれています。詳しくはこちらへ & […]
中学3年生のためのテレビ学校説明会について
J-COMにて、中学3年生のためのテレビ学校説明会の放送があります。 是非ご覧ください。⇒10/29㊐ 18:00 (再放送は11/12㊐ 18:00から) の予定です。
文化祭後の登校等について
在校生の皆さんへ 文化祭、お疲れ様でした。2年生は4階、3年生は3階の元の教室になります。 金券払い戻しの連絡です。 9/20(水)と9/21(木) 2日間 ●お昼休み ●放課後 場所:会議室 金券の払い戻しを受け付けま […]