入学に必要な経費には、入学前(3月中)に必要な経費も含まれます。

令和6(2024年)度入学の場合

入学年度は授業料以外に300,000円程度。
このうち、150,000円程度が入学前の3月中に必要です。

下記は現在予定しているもので、変更の可能性があります。

入学料 5,650円 納入期限:令和7年3月31日(月)まで
授業料 118,800円/年 ただし、保護者等の年収が概ね910万円未満の世帯では、手続きを行うことで国の「就学支援金」の対象となり授業料が免除となります。

公⽴⾼等学校の授業料等について

日本スポーツ
振興センター
災害共済掛金
1,930円/年 毎年度必要(変更の可能性あり)。災害共済給付制度への加入について
学校徴収金等 約133,000円/年 授業料以外に、実習材料の購入、修学旅行費用など、受益者負担の考え方に基づいて、生徒・保護者が負担する経費です。 4月、7月、10月、1月の指定日までに必要です。

R7【1学年23期生】学校徴収金一覧
R7【2学年22期生】学校納付金一覧
R7【3学年21期生】学校納付金一覧

事前納付金 35,000円 入学直後に実施する行事で必要な経費(変更の可能性あり)。
※入学まで(3月中)に必要
造形科実習用具 25,300円 デザインセット、油絵具セット等(変更の可能性あり)。
※入学まで(3月中)に必要
教科書・副読本等 約20,000円 毎年度必要。
※入学まで(3月中)に必要
制服 約50,000円 ※入学まで(3月中)に必要
体操服 約18,000円 水泳用具、体育館シューズ等を含みます。
※入学まで(3月中)に必要
展覧会出品
作品制作費
約10,000円 内容によって異なります(自己負担)。
出品料も別途必要です。

その他 通学定期代、クラブ活動費用等が必要となります。