<10月27日(月)令和7年度後期生徒会役員認証式を行いました!>
●10月27日(月)16時から、校長室にて令和7年度後期生徒会役員の認証式を行いました。
○今回の生徒会役員選挙で選出された6人の生徒の皆さんと、生徒会担当等の先生方が校長室に集まりました。
●認証状授与と役員の抱負
○校長から、生徒会役員となった生徒の皆さん一人ひとりに認証状が手渡されました。
○今回の生徒会は、前期からの継続が4人、新たな役員が2人でした。
○その後、生徒会役員一人ひとりから、後期生徒会で「やりたいこと」や「意気込み」が語られました。
○「イベントの開催」や「人の意見をていねいに聞くこと」、「造形科の授業で利用しやすい校内の環境整備」など、さまざまな意見や熱意を聞くことができました。
●校長からのことば
○校長から、まず10月25日(土)の学校説明会での生徒会役員の皆さんの活躍に対する感謝が伝えられました。
○また、今回の生徒会役員選挙では多くの立候補があったこと、そして生徒会は役員だけでなく「みんなのもの」として活動してほしいという話がありました。
○さらに、「計画的に行事を進めたり、話し合うことを通して、生徒会役員の皆さんが大きく成長してほしい」との激励のことばが贈られました。
●終わりに
○認証式の終わりに、校長室で記念写真を撮影しました。
○令和7年度後期生徒会役員の皆さん、これから港南造形高校をさらに盛りあげるために、一緒に頑張ってください。
○認証式にご協力いただいた生徒会担当の先生方、関係の先生方に感謝を申しあげます。

