<10月23日(木)令和7年度後期生徒会役員立会演説会>
●10月23日(木)6限、体育館にて、令和7年度後期生徒会役員立会演説会を開催しました。
○体育館に全校生徒が集合し、生徒の選挙管理委員の運営のもとで、立候補者が演説を行いました。
○会長、副会長、書記、会計に立候補した総勢10人の生徒が、それぞれの思いを堂々と語りました。
○「学校行事をもっと活発にしたい」「イベントを開催したい」といった前向きな提案に加え、
「自分の不安をきっかけに、他の生徒の声をしっかり聞きたい」「1人1台端末を活用して、生徒の希望を集めたい」といったユニークで実現性のある意見がありました。
○演説会を通じて、生徒一人ひとりの学校への思いや、より良い学校づくりへの意欲が強く感じられました。
○演説会終了後には、生徒たちに投票用紙が配付されました。
○立会演説会の運営に尽力してくれた選挙管理委員の生徒の皆さん、ありがとうございました。
○準備・進行にご協力いただいた教職員の皆さまに感謝を申しあげます。

