令和4年度 PTA社会見学

令和4年10月22日(土)、PTA社会見学に行ってきました。

見学先は成安造形大学(滋賀県大津市)と佐川美術館(滋賀県守山市)です。当日は薄曇りでしたが、とても過ごしやすい日なりました!

バスに乗って、成安造形大学へ。到着すると、大勢の先生方に迎えていただきました!

まずは大学の説明をお聞きしました。港南造形高等学校の卒業生2名のお話も聞かせていただきました。しっかりした自己紹介と近況報告を聞き、我が子を心配する親…

その後 校内の見学、学食を堪能😋

琵琶湖を臨む開けた庭の向こうにはカフェ&パン工房がある平屋建ての建物があります。コロナ禍以前はレストランとして営業しており、近所の幼稚園の卒園パーティで貸し切られた事もあったとか。大学近くのアトリエでは学生さんが作品展示をしているなどの話をお聞きしました。地域密着型の大学なんですね!
主人公が「水墨画の美しさに触れ、魅了された大学生の成長・再生を描く」という内容の映画のロケ地になった校舎の中庭には、立派なシンボルツリーがありました。
人気のチキン南蛮定食😆お腹いっぱいになれます😉

成安造形大学の先生方に見送られながら、足早に大学を出たあとは琵琶湖大橋を渡り、佐川美術館へ。このときは 水木しげる先生の生誕100周年を記念した「百鬼夜行展」が開催中でした!

美術館に入ると、ヌリカベさんがお出迎えしてくれました!なんと、瞬きをする細かさ!
日本画の平山郁夫先生の作品を鑑賞したあと、いよいよ企画展示室に入ります!

残念ながら展示室内は撮影禁止となっておりました😩

が、大正生まれの水木先生が幼少期に受けた影響から、漫画家だけに留まらず現代の人々へ妖怪の存在を継承する「妖怪研究家」としてのお姿が拝見できました😄 今となっては大変貴重な、水木先生自ら集められた妖怪に関する古書などの展示もありました。(写真は佐川美術館様からの許可のもと掲載させていただいております)

帰路の車中ではレクリエーションとして「最後の一人がビンゴするまで!」ビンゴゲームを開催!運転手さんの計らいで、バスに装備されているビンゴゲームを使用させていただきました。おかげで車内全体で盛り上がり、ほぼほぼ数字が全部出切りましたが 皆がビンゴすることができました〜✨

バスを降りるまで楽しく過ごすことができ、最高の1日となりました!

コメントを残す